Re・rise協会各代表のご紹介
新たな社会を創ろうと、日々挑戦し続ける代表メンバーのご紹介です。
さまざまな価値観や経歴を持ったメンバーが集まっています。

塚田武宏
Takehiro Tsukada
長野Re・rise 協会
マインドームインストラクター
長野県長野市在住
「子どもが子どもらしく無邪気にはしゃいでいる姿が大好きな僕は、子ども達が苦しむイジメを無くしたいとずっと思っていました。 nTechに出会い、人間の無限の可能性と、イジメが起こってしまう根本原因を知り心底感動しました。 すべての問題の根本原因である観点の問題を突破した仲間たちと一緒に、イジメの無い社会、大人も子どももイキイキと生きられる社会を創りたいと考え、長野Re・rise協会を立ち上げました。」

邨井 康祐
Kosuke Murai
大阪第一Re・rise協会
株式会社住機トータルサービス 代表取締役
兵庫県西宮市在住
「井上篤さんからの紹介で賛同しました。 認識技術を理解した仲間と安心安全のコミュニティーを作り、ノウハウを経営で 活かしていければと考えています。」

中島正忠
Masatada nakazima
令和大阪第3Re・rise協会
国家公務員
兵庫県神戸市在住
「夫婦関係を修復するために夫婦で参加しました。 お陰を持ちまして、心からの会話が出来るようになりました。又第3リライズのメンバーとも仲良くして頂きフューチャーマッピングを気にビジネスを始める計画が浮上してきました。今後の展開が非常に楽しみです。」

光吉 翔平
Shohei Yonemitsu
大阪第4Re・rise協会
大阪第4Re・rise協会代表
関西保育ドリプラ2022実行委員
Youth.dignity 運営メンバー
兵庫県神戸市在住
「学生時代に生徒会副会長をやることを通して、学校に登校するもどんどん個性がつぶされていく現状に疑問を持ち、「お互いの個性を大切に言いたいことが言えて安心安全でアットホームな場所」を神戸と大阪に創りたい。その想いで「Youth.dignity」の運営メンバーとして活動しています。 たくさんの仲間と出会い、自分のやりたいことをどんどん発信してお互いのリソースを高めあいたいと思い、賛同しました。」

善家 圭
Kei Zenke
一般社団法人DignityFamilyRe・rise協会
一般社団法人 Dignity Family Re·rise協会 代表理事
東京都在住

岡崎 善之
Yoshiyuki Okazaki
福岡Dignity教育Re・rise協会
「Re・rise協会に賛同するきっかけは、キシヤの末石会長が早朝の経営者を集めた勉強会での出会いでした、若い頃、仕事でうつ病になった経験からそこから離脱するため様々な本を読むようになり、段々と自分探究の道へ進むようになりました。最初コリンウィルソンのアウトサイダーに衝撃をうけたことをきっかけに、自分探究が高じて宗教や哲学、思想、脳科学などを自分なりに研究していたのでnTechとの相性はかなり良く、Re・rise協会発足時「人間の無限の可能性(超人思想)」を考えていたので喜んで賛同いたしました。」

伊藤 玲
Rei Ito
北海道開拓の魂Re・rise協会
有限会社ウィルみかん訪問看護
ステーション取締役
北海道札幌市在住
「北海道を元気にする仲間と出会うため。それが日本、世界と繋がればと思います!」

穴井 憲一郎
Kenichiro Anai
熊本Re・rise協会
代表取締役
「人間関係は複雑そうで実は単純なところがあり、円滑に進める唯一の方法は単純に思いやりだけだと思います。熊本Re・rise協会を通して、多くの人に想い合える関係の素晴らしさを伝えていきたい!一人でも多くの人生に携わり、良い人生を歩める世の中つくりを行いたい!と思っています。」
